【FWドリブルコーチング】足元が下手くそで監督から”ドリブル禁止令”を出された僕が、たった3ヶ月で卓越したドリブル技術を身につけた秘訣とは?

村上です。都内の22歳で、得点力UPコーチングをやっています。主にドリブル技術を武器に点を取る方法をブログやSNS等で発信中!僕自身、高校まで10年ほどFWでプレーしており、監督から”ドリブル禁止令”を出されるほど足元が下手で、自信もなくボールを失ってばかりでした。得点パターンも少なく、決定力もないポンコツFWでした。しかし、”あること”をきっかけ短期間でスキルが身についたので、それについて発信します!

クライフターンの威力と試合で活かすコツとは?

 こんにちは

得点力UPコーチングをしてる

村上です!

 

今回はクライフターンを解説します。


これ、僕の持論ですが、

最強です。

 

結論から言うと
かなりの高確率で突破できるし
ボールキープもできます。

 

また、DFに間合いを

うまく詰められた時も使えます。

 

わからない人のために

🔽これがクライフターンです🔽


クライフ

 

細かい解説は、

この後にします。

 

あなたはボールを持ったとき

どうしていいかわからず

 

迷ったり、焦ってしまって

判断できなくなることは

ありませんか?

 

または、

激しいDFのプレッシャーで

奪われてしまったり…。

 

このようなプレーが続くと

自分のプレーに自信を無くし

 

ボールを持っても何もできない選手

という負のレッテル(評価)を

貼られてしまいます。

 

でも、ここで諦めないでください。

 

それを防ぎ、改善するために

クライフターンを1手段として

お勧めします!

 

知識を知った上で

正しい方向に努力できれば

あなたは確実にうまくなります!

 

激しいプレッシャーの中でも

相手の予測を外し


ボールを奪われにくい選手に

生まれ変われます。

 

すると、
プレーに安定感が出るので

監督も試合で使ってくれますよ!


「ボールを取られない」というのは

監督にとってかなりの高評価

かつ”安心して使える”という

感情を沸かせるんですよね。

 

レギュラーを奪い

試合に出続け活躍するためには

身につけておきたい技です!


奪おうとしたら逃げられ、近づこうとしたら抜かれる、そんな脅威的なテクニックで相手を翻弄できるし、プレーがもっと楽しくなります。

 

 

“クライフターン”とは?

f:id:murakou001:20190426152919j:plain


1970年代に

オランダ代表として活躍した

ヨハン・クライフ選手が

生み出した技です。



ドリブル中に、

軸足の後ろ側にボールを通して

方向転換をするターンの一種です。

 

軸足を相手とボールの間に

踏み込むことで

相手は足を出せません!

f:id:murakou001:20190426155225j:plain

 

ですので、

ボールを奪われにくいです。


もっと言うと、

軸足を前に踏み込んだ瞬間、

自分の体は前のめりになりますよね。

 

これによってDFの心理としては

「お!?縦に突破してくるか?」

と考え、縦をケアするために

一歩後ろへ下がります。

 

f:id:murakou001:20190426154937j:plain

⬆️左の選手の重心が

後方に寄っています。

 

つまり、

DFと間合いがうまく取れるようになり

ボールキープ力が上がるんです!


もちろん、

前に進行すると見せかけて

突然横方向にターンをするので


相手の意表を突き一発で

抜き去ることができる

必殺のフェイントとも言えます。

 

やり方のポイント

f:id:murakou001:20190423005130j:plain

 

インサイドに切れ込んだり

縦に抜け出したり

後方に逃げて攻撃を建て直すときなど

幅広く使えます!

 

やり方は下記の通りです。


①DFと対面

相手が接近すればするほど効果的。

 

②軸足を前に踏み込む

f:id:murakou001:20190426155802p:plain

 

相手からボールを隠します。
場合によっては

DFが一歩下がるため

時間をかけて味方の上がりも待てます。

 

 

③蹴り足のインサイドあたりで

ボールを軸足の裏に通す

f:id:murakou001:20190426155225j:plain

 

動作は大きく

キックフェイントをする要領でやると

相手は食いつきやすいです。

 

このとき、

ファールをもらえる可能性もあります。

 

④足(もともと軸足だった足)の

外側でボールを前に押し出し突破

f:id:murakou001:20190426160252j:plain

 

 

注意】

 

密集地帯では、ターンした方向に

敵がいることがあるので

向いてないです。

 

どうしても

スペースが必要です。

 

また、

トップスピードでのクライフターンは

難易度が高すぎるのでNGです。

低速のプレー中に使いましょう

 

 

サイド以外

中盤でも使えます。


モドリッチのクライフターン

 

攻撃だけでなく

中盤でもゲームを組み立てられます。

 

どの選手も習得しおきたいです。

 

危険回避にも役立つプレーです。

 


最後に

f:id:murakou001:20190423003235j:plain


クライフターンを試合で使いこなせると

ドリブルのコース取りが多彩になり

 

ドリブラーとして

もっと魅力的なプレーができます!

 

ドリブル突破もボールキープもできて

チームに欠かせない選手になれます。

 


モドリッチのクライフターン

 

監督も試合で

たくさん使ってくれるかもしれません。

 

チームとしても、

攻撃の方向に変化をつける

アクセントになるので、

ピッチで主導権を握れます!

 

試合の流れの中で使いこなすには

実戦経験をかなり積む必要がありますが

チャレンジする価値がかなりある技です。

 

今すぐボールを持って外に出て

たくさん練習して感覚を掴みましょう!

f:id:murakou001:20180808003010j:plain

 

 

普段のチーム練習でも

積極的にチャレンジして、失敗し

改善してレベルアップしていきましょう!

 

参考までに、

動画を貼っておきます。

 

 

 


クライフターンの練習|サッカー動画ならサカチャン

 

※あくまでも感覚を掴む練習で

駆け引きは実践でしか養えない

と言うことは覚えておいてください。

 

 

お知らせ

f:id:murakou001:20190426161302p:plain

ただいま、

ドリブル上達マニュアル

電子書籍)を無料で

ダウンロードできます!!

 

ドリブルは正しい知識で

正しく努力すれば

誰でも上達できる!!

 

このことを広めてきたいので

無料です。

 

僕の実体験を元に

誰でも実践できるように

工夫しつつ作成しました。

 

人数を制限してるので

予めご了承ください。

 

マニュアルを

🔽無料で受け取る🔽

bit.ly