【FWドリブルコーチング】足元が下手くそで監督から”ドリブル禁止令”を出された僕が、たった3ヶ月で卓越したドリブル技術を身につけた秘訣とは?

村上です。都内の22歳で、得点力UPコーチングをやっています。主にドリブル技術を武器に点を取る方法をブログやSNS等で発信中!僕自身、高校まで10年ほどFWでプレーしており、監督から”ドリブル禁止令”を出されるほど足元が下手で、自信もなくボールを失ってばかりでした。得点パターンも少なく、決定力もないポンコツFWでした。しかし、”あること”をきっかけ短期間でスキルが身についたので、それについて発信します!

ドリブル中に視野を確保するメリットと具体的な方法とは?

こんにちは、

得点力UPコーチングをしてます

村上です!

 

ドリブルをしてる時に

「周りをみろ!」

と言われるけど

 

試合中は相手のプレッシャーも早く

焦ってプレーしてしまい

奪われないようにするだけで

精一杯。

 

f:id:murakou001:20190423004759j:plain

結構多いんじゃないですかね?

 

僕は公式LINEにて無料で

得点力UPの相談を受け付けてて

最近思ったことです。

 

ですので、その悩みを解決すべく

 

周りを見ながらドリブルして

チャンスを演出したり

 

ここぞと言う隙を逃さず

点を取って貢献したい!!

 

と言う人に向けて

記事を書いたので、ご覧ください。

 

 

ドリブルしつつ

視野を確保できると

プレーの幅は広がる

f:id:murakou001:20190317134533p:plain

 

ボールを動かすことで

スペースを活用し間を作ったり

 

敵がどこからくるか分かるので

対処してボールを守れます。

 

顔をあげて周りが見えることで

味方の動きも把握できるので

パスでチャンスを作ったり

 

味方の走りをおとりにして

自分で持ち込んでシュートもできます。

 

僕は最近、

アザールにハマってるのですが

 

彼の良さはボールタッチが繊細なのに加え

同時に敵味方の位置も把握しつつ

駆け引きができている点です。

 


【エデンアザール】2017 ドリブル&ゴール集

 


相手の裏をつく崩しのパスも

随所にワンタッチで叩いたり

 

狭いスペースで

四方から敵が寄せてきても

確実にゴールに近ずくプレーを

選択できています。

 

 

それらを可能にしている技術は

一体なんなのでしょう。。

 

それが、僕の分析によると

今回のテーマである

 

ドリブルをしつつ

視野を確保していること

なんです。

 

f:id:murakou001:20190424035016j:plain

 

とは言っても

急にやってみろって言っても

かなり難しいですよね。

 

ボールを扱うのに精一杯で

パスを出すタイミングを逃したり

敵が見えず駆け引きができない。

 

反対に顔を上げることを意識しすぎて

ボールコントロールをミスったり

プレーが遅くなりDFに寄せられたり

ボールが離れやすく取られます。

 

ですので今回は出来るだけ

わかりやすく解説することに

トライしてみようと思います。

 

ドリブルしつつ
視野を確保し

プレーの主導権を
握るポイント

f:id:murakou001:20190423005130j:plain

 

意識すべきポイントは

この2つです!

 

①ボールを触る時

→顔を上げる

f:id:murakou001:20190424040429j:plain



②ボールが体から離れ離れてる時

→ボールを見る

 

f:id:murakou001:20190424040446j:plain

 

こうすることで

ボールに触れる直前まで

プレーの変更が可能になるんです。

 

顔を上げすぎてボールの方向を

見失うこともなくなります。

 

ボールに触れる時間が

考える時間になるので、

常にドリブルをしつつ

判断を柔軟に変えることができます!

 

これが仮に反対だとどうでしょう?

 

いわゆる

ボールを触る時にボールを見て

触ってない時に周囲を見る意識です。

 

これだと

ボールを晒す時間が

考える時間になってしまいます。

 

つまり、敵が寄せてくる隙を与え

奪われる可能性が高まってしまいます。

 

また、ボールを触る時は

ボールをずっと見ることになるので

DFの出方をみて

逆を取る動きができません。

 

DFにとっては予測しやすいプレーを

優先的にやってしまう結果になります。

 

それらを意識した上で

アザールのプレーを見てください。

 

2:32あたりとか、

分かりやすいですかね。

 

その他、随所に見られます。

 

見極めるのが慣れないと

難しいかもしれませんが

少なくともボールタッチ時

ボールを直視!

 

という感じではないですよね。

常に視野を確保しています。


エデン・アザール ベストドリブラー? スキル&ゴール 2018

 

ここでもう1つ

ポイントというか

コツを紹介します。

 

それは

顔を下に向けないで

視線だけを落とすように

目を動かすことです!

 

もし顔を下げると

DFの注意を引くプレーができません。

もちろん視野も極端に狭くなります。

 

そこで、目だけ動かしてボールを見れれば

目の端でボールを捉えつつ

周辺視野で前方の状況確認ができます!

 

 

下記の動画が

なかなか分かりやすいです。

 

またもや最近マイブームの

アザール選手を引用します。


アザール ドリブルシュート スロー

 

※シュートを打つ際は別です。

ミートが大事ですので

しっかりボールを見るために

顔は下がっても問題ありません。

 

 

最後に

f:id:murakou001:20180811132739j:plain

 

どうでしたか?

 

今回の記事からドリブルを磨く

何かしらのヒントを掴んでくれると

幸いです。

 

よく監督から

「顔をあげて周りをみろ!!」

と言われたりしますが

 

それだと状況に応じた

視野の確保が身につきません。

 

むしろ、相手にボールをさらし

取られやすいドリブルが

身についてしまう危険性すらあります。

 

そうではなくて

時にはボールを見て

いいタイミングで目線をあげて状況把握。

 

すると、相手との間を作れルシ

ボールを失わないプレーが習得できます!

 

視線を細かく上下して

ボールタッチと視野の確保を

同時にやること!

 

そうすることで、あなたのプレーは

もっと滑らかにすることができるんです。

 

いつも僕はしつこく言ってますが

アドバイスをもらったら即行動!

 

早速ボールを持って外に出て

近くの公園に行きましょう!

 

その上で

下記のツイートの練習を

してくれればと思います。

 

 

 

今回紹介したスキルの習得を

1人でチャレンジできる

僕なりの練習メニューです。

 

やる気のある人

ぜひやってみましょう!

 

やってみて感じたことや

その他質問は、

僕の公式ラインに送ってください!

 

まだ公式ラインを追加してない人は

こちらの記事から追加できます。

 

追加すると

無料でドリブル上達マニュアル

ダウンロードできます!

 

また、随時質問も受け付けています。

僕は高校時代にベンチ以下で挫折し

そこからスタメンに挽回した

経験があります。

 

試合に出られない、

思うようなプレーが発揮できない

 

過去の僕と同じ様な状況の人の

力になりたいので

一緒に頑張りましょう!

 

t.co